GWに飲みすぎ食べ過ぎ→浮腫み解消のコツ

 

こんにちは^^

 

少し時間が空いたので…
今日はもう1本、書こうかと♡!

このGWは
インプットアウトプットを2倍速でしようと
意気込んでいます♡笑

 

そして今回のテーマは、
浮腫みの解消法♡です!

 

 

GWは帰省したり、
地元で集まりがあったり…
BBQをしたり…

お酒を飲んだり、たくさん食べる機会が
普段よりも増えますよね。

 

飲みすぎ、食べ過ぎの翌日、
女性が気になるのは『浮腫み』です。

朝起きても
身体がだる重く感じたり、、、
顔が浮腫んで気持ちが沈んだり、、、

そんな気持ちで朝を迎えるなんて
ちょっと悲しいですよね。

せっかくGW、久しぶりに会えた友人と
楽しい時間を過ごせたのであれば
楽しいままで終わりたい!♡

翌日も、心地よく
すがすがしい気持ちで朝を迎えたい^^!

 

そう願う女性のみなさんのために
お役立ち情報をお伝えできたらな〜と思います♩

それでは早速、
浮腫み解消のコツをご紹介していきますよ^^♡

 

そもそも浮腫みって?

私たちの身体には血液・血管があり、
栄養素や酸素を運ぶ役割を果たしてくれています♩

血管の通っていない部分には、
毛細血管が通っていて、細胞に必要な成分を運搬しています。

そして、毛細血管から細胞に
成分を届けてくれるのは、「細胞間液」です。

本来は、『水分や老廃物』となって
静脈やリンパ管へ運ばれていくのですが…

静脈やリンパ管の流れが悪くなってしまうと
水分や老廃物が回収されず、皮膚の下に溜ってしまいます。

これが、『浮腫み』の正体です!

 

 

浮腫み解消のための3つのポイント

浮腫み解消のためには
静脈やリンパの流れを促すことが大切です♡

具体的に3つの方法をご紹介していきます^^

 

その1
セルフリンパマッサージ
両手で足全体をさするのもオススメ。
リンパは表層にあるので、強い圧をかけず、
やさしい圧でOKです♡

お顔の浮腫みが気になる時は
耳を中指と人差し指で挟んで、くるくる回したり
耳の後ろから鎖骨に向かってさすってあげましょう^^

その2
塩分を外に排出くれる「カリウム」を摂取!
外食やお酒の席では塩分過多になりがちです。
(塩分過多は浮腫みの原因のひとつ)
アボカドやバナナ、ほうれん草等に多く含まれますよ♩

その3
パスチモッタナーサナ(長座前屈のポーズ)
ヨガのポーズでは↑こちらがおすすめ♡
足の疲れや浮腫みを軽減するポーズです♩

 

そんなちょっとしたことで
浮腫みは解消されるの?!
と疑う気持ちも出てくるかもしれませんが
騙されたと思って、少しのケアを
積み重ねてみてください♡

足はさするだけで
血色が変わってきますよ^^
左右の足色を比べてみるのも良いかもしれません。

浮腫みで気分が沈むのはもったいないです!
ぜひ、ケアをしてからだもこころもすっきりさせて♡
毎日をていねいに、過ごしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です